井尻彫刻所では、ご家庭の表札や店舗の看板、祭を彩るだんじりの彫刻まで幅広い木彫り彫刻作品を製作しています。

木彫り彫刻は、その作品の完成度はもちろん、「木」そのものも大きな魅力の1つ。そこで今回は、木が人に与える影響と、井尻彫刻所が木彫り彫刻に使用している木の種類をご紹介します。

木が人に与える影響とは?

木の横で頬に手を当てる女性

井尻彫刻所では、表札や看板、祭の装飾をはじめ、様々な木彫り彫刻を手掛けています。ここでは木彫り彫刻の大切な素材である「木」が人に与える影響についてご説明します。

木目のリズムが心に安らぎを与える

規則性と不規則性とが調和している「1/fゆらぎ」と呼ばれるリズムは、人の心に癒しを与えると言われています。例えば、水のせせらぎや揺れる炎などは1/fゆらぎを持っています。そして、木目もまた1/fゆらぎを持ち、人の心に安らぎを与えてくれるのです。

木の香りが心身ともにリラックスさせてくれる

木々の香りは人をリラックスさせる役割を持つ副交感神経に働きかけ、心身の緊張や興奮を和らげてくれる効果を持っています。そのため、入浴剤にも「森の香り」などが採用されているのです。

人が暮らす環境を整えてくれる

木には湿気が過剰な時には水分を吸収し、空気が乾燥している時には湿気を放出するという「調湿作用」があります。そのため、人の暮らす環境を心地よい状態に整えてくれます。

井尻彫刻所の使用している木の種類とは?

ここでは、井尻彫刻所の木彫り彫刻で使用している木の種類をご紹介します。

樟(くすのき) 強く表れた木目と独特の芳香が特徴で、大きな作品を作る時におすすめ。適度な硬さがあり、磨くと光沢が出るのも彫刻に使用する木材として魅力的です。
桂(かつら) 適度な硬さで非常に加工しやすい木材です。低価格で入手できるため、様々な作品に使用することができます。
檜(ひのき) 柔らかく彫りやすい木材ですが、欠けてしまいやすいので注意が必要です。また、檜ならではの穏やかな芳香も特徴です。
桐(きり) 非常に軽い木材ですが、目の粗さとカサカサした木肌のため、美しく彫るためには一定水準の技術が必要となります。
白檀(びゃくだん) 緻密な目と硬さで細かな彫刻が可能な木材です。また、香木としても有名で良い香りがします。しかし、希少で高価なため、入手は困難です。
榧(かや) 硬めの木材で細かな加工ができます。表面は艶と光沢があり、独特の風合いを見せてくれます。伐採できる原木の減少に伴い、高級な木材の1つとなっています。
日本人にとってなじみの深い桜も彫刻に使用できます。目が緻密で細かく彫ることができますが、非常に硬いため、初心者には扱いづらくなっています。
一位(いちい) 軽くて弾力性があるため、彫刻などの繊細な加工に適した木材と言えます。もともとは明るいオレンジ色ですが、年を経るごとに褐色の色に変化していきます。
欅(けやき) 非常に硬い木材で耐久性や耐朽性に優れており、木目の美しさが魅力です。ただし、彫刻を施すには高い技術が求められます。

木彫り彫刻をお求めなら井尻彫刻所にご相談ください!表札・看板・祭のだんじり彫刻など

令和と彫られた木彫り

木彫り彫刻をお求めなら、ぜひ井尻彫刻所にご相談ください。井尻彫刻所は、昭和10年から現代に至るまで、写実的立体感が魅力の「上丹生彫刻」の製作に努めてまいりました。ご家庭の表札や店舗の看板はもちろん、アクセサリーや小物、祭のだんじり彫刻まで幅広く手掛けています。

オーダーメイドでの製作もご依頼いただけますので、木彫り彫刻に関することならお気軽に井尻彫刻所にお問い合わせください。

木彫りの彫刻を購入したい方は井尻彫刻所へ!

名称 井尻彫刻所
代表者 井尻 一茂
住所 〒521-0034 滋賀県米原市下丹生602-1
TEL 0749-54-1564
FAX 0749-54-1598
営業時間 9時〜18時
定休日 不定休
URL https://ijiri-choukokusho.com/